モンハンフロンティアを始めようと思っています。
「有料サービス…」がどうのこうのって書いていましたが、モンハンフロンティアってお金かかるんですか?
あと始めるにあたって、買う物なども教えてください。
ソフトや、コントローラーなど…。
モンスターハンターフロンティア(以下MHF)は、もともと有料のゲームです。
月々いくら、という月額課金制のオンラインゲームですよ。
無料のモノはトライアルコースといって、体験版と同じ程度にしか使えないもので、本格的には楽しめません。
http://daletto.mh-frontier.jp/
MHFの登録は、ダレット(カプコン)か、ハンゲームから出来ますが、どちらで登録しても料金は同じです。
個人的には、サイトに問題が多そうなハンゲームよりも、ダレットのほうがいいかと思います。
まずは公式サイトをじっくり見て下さい。
MHFは、ソフトは買うものではありません。ダウンロード(無料)です。
コントローラーは、ぜひ買いましょう。PC用のUSB接続12ボタンコントローラーか、PS2のコントローラーをPCで使うための変換アダプタ(もちろんPS2のコントローラーがなければダメですが)の、どちらかがあればOKです。
オススメはPS2のコントローラーを使うほうです。
また、最も重要なのが、MHFを快適にプレイできるだけの性能のパソコンがなければダメですよ。
スペックがどの程度か解らない、という場合、公式サイト内に性能を調べる方法が書いてあります。
まずは「 公 式 サ イ ト を し っ か り 読 ん で 下 さ い 」。
0 件のコメント:
コメントを投稿