2012年5月8日火曜日

モンスターハンターポータブル3rdをPSPで全国の人と協力プレイする方法。

モンスターハンターポータブル3rdをPSPで全国の人と協力プレイする方法。

モンスターハンターポータブル3rdが年末発売ですね!!

そこで質問なのですが、このモンハンをPSPで茨城・東京・福岡・鹿児島という超遠距離の4人でプレイすることはできますか?

なんかエックスリンク・カイみたいな周辺機器があるとインターネットを介してできると聞きました。

3rdがわからなかったら2ndGでもいいです。

また、PSP3000てマイク内蔵してましたっけ?

電話みたいに友達の声をマイクでひろって遠距離プレイで友人のこえを聞くことってできますか?

PSPの公式サイト見たんですが、機能が多すぎて「うっ!」てなりました。

ちなみに全員モンハン遠距離プレイをするためならどんな環境にも整える気満々です。(笑)







XLink kaiというPCを使ってオンライン通信を楽しむというサービスがありますがこれは設定が面倒なんで予算あるならPS3のアドボックパーティをオススメします。





通称アドパはPS3を介してオンライン通信を楽しむというサービスで、3rdも対応しています。安定していてサービスは無料ですのでおすすめ。そしてボイスチャットも対応しています。詳しくはHPをご覧ください。








可能ですよ。



2gのアドパやってますが、PS3があればできますね。

設定も結構簡単なのでサイトにいってみてください。



それから、ボイスチャットもできます。

ヘッドセット(オペレータがつけているようなもの)を買って繋げばわざわざチャットしなくてもできます。

ただ、ないとキーボードで打つ形になりますね。







私は、PS3のアドホックパーティーでボイチャしながら2ndGやってますよ♪

無料ですし、安定してますから助かります!!

全国の人と狩猟を楽しめます★

3rdも対応してるみたいなんでインターネット環境+PS3所有か購入予定でしたらオススメです☆



ちなみに!!

X Linkは、設定が少し面倒だと聞きました;;

0 件のコメント:

コメントを投稿