モンスターハンター3 wii
は、オンラインで全国の人達と協力して狩りができますよね?
あれって期限あるんですか!?
HP見てたら20日無料で・・・・
て書いてあったんですけど・・・
てことはせっかくモンハン3買ってインターネットつなげても少ししかできないってことですよね!?
期間延ばすためにはwiiポイントで買わなきゃいけないとかどうだとか・・・
インターネットつなげるだけでもお金かかるのに何故モンハンのオンラインにつなげるのにお金がかかるのでしょうか・・・TnT
中継にサーバーを使っているからです。
街の情報を管理したりするのにはそれだけしっかりしたサーバーと、その運営費がかかります。(無料のwifiはプレイヤー感でデータを直接やりとりしますが、モンハンは参加者が多く、やりとりも複雑な為、ネットワーク上のサーバ(中継コンピューター)を使いデータを管理し、プレイヤー間のやりとりやデータを中継する事で成り立っている)。
その運営費が必要なポイントになるわけです。
期限あります。お金がかかるのはなぜか、仮説を作ったんですけど、
「期限なし、必要Wiiポイントなしだと、村(シングルモード)クエがやってもらえなくなる。」ではないでしょうか。たとえば私たちがモンハン3を作ったとします。街と村では、システムは街が上です。それをただで、期限なしでやってもらっては私たちも困りますよね?こんな感じになるから有料なんだと思います。
期限は短いわけではありません。Wiiポイントの数によって街をプレイできる期限が決まっています。
30日間 800ポイント
60日間 1500ポイント
90日間 2000ポイント
となっています。20日間無料サービスは確かに短いですが、最初っから付いているんですから、逆に喜びましょう。
世の中金が全てだからです。サーバーの管理がどうこう等はただの理由付けです(正直無料でも今くらいの管理なら出来るはず)。金を払わないと出来ない=それでも沢山やる人がいる。だったら取るのが当たり前。一部の方以外はいらぬ搾取されながら生きているのですw世の中そんなもんです。
wiiポイントを買ってでもやりたい人がオンラインをやるんです。
それがいやなら、オフラインだけで満足するしかないですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿