モンスターハンターフロンティア『MHF』をやってみようと思ったのですがゲーム起動していざというときに音は鳴るのですが画面がでてきません…色々ためしたのですがパソコン
は素人でなにがなんだかわかりません…(´・ω・`)
どうすればよぃでしょぅか?
よろしくお願いします
つまりスペックが低い。無料でやるなんてとんでもない。あのゲームは詐欺でしょ。
まず、快適にプレイしたいならMHFの推奨しているパソコンを買うこと10万以上したかな。
そして、ネット環境整備すれば出来る。
素直に、PSP買ってモンハン2ndG買ってXlink環境整えたほうがかなり安くつくと思うけどねぇ。
画面が正常に表示されないのは大抵がパソコンのグラフィック性能の不足。
まずは公式サイトの診断ツールにかけてみてください。
ビデオカードが△や×になりませんか?
とりあえずは今使ってるパソコンの商品名と型番、または詳細が載ってるサイトのアドレスを張ってください。
何らかの対策が取れるパソコンか、買い替えしかないパソコンなのか判断出来ますので。
(対策が取れても、ライトモードで精一杯だろうけど・・・)
確実なのはパソコンの買い替え(買うのは推奨PC)
ドスパラ:モンスターハンターフロンティアオンライン推奨スペックPC
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=g&f=g&m=g&tc=66
一番安いので73,980円(一番下の奴)
0 件のコメント:
コメントを投稿