モンスターハンターフロンティアについてなんですが、コースがいろいろあって、よくわかりません。
こうしたコースを選ぶと、武器とか強くなるとかあるんですか?初心者でよくわかりません。
今、無料でやってますが、おもしろそうなので やってみたいと思いますのでアドバイスお願いします。
ただ単にMHFをやりたいだけならハンターライフコースだけで十分です。
他のコースの説明をすると
エクストラコース(30日で600円)
広場にあるアイテムボックスを使えるようになります。それ以外はいちいちマイホームに戻るか武器やのボックスしか使えなくなり、ク
エ参加してもしクーラードリンクなどを忘れた場合、いちいちクエ参加を外してマイホームに戻らないといけないなど不便。
その他にも期間限定クエが延長されることもあります。たとえば今週期間限定で配信されて、次の週には消えていても、エクストラコースに入ってる人だけ、もう1週間のチャンスが与えられるなど。
あとは落とし穴や閃光玉などが店売りされます(ハンターライフコースだけでは店売りがされてない)
プレミアムコース(3日で1000円)
これはHR31以上の方だとプレミアムクエと呼ばれるものが受けられます。これはハンターランクを上げるために必要なHRP(ハンターランクポイント)が多く入手出来たり、桜チケット(売る素材専用で1個5万で売れる)も入手できます。
その他にも通常クエストでもらえる報酬金やHRPが2倍になります。
まぁ主に金策やHR上げに使われるコースだと思っていただければいいと思います。
アシストコース(3日で1000円)
MHFではラスタ(MHP2Gなどのお供アイルーと思っていただければおK)が連れて行けます。これの課金ラスタ(レジェンドラスタ)が連れて行けるようになります。このラスタは通常クエでは火事場にしたり、スキルになくても毎回激運が発動したり、素材を持って帰ってきてくれます。
パローネコース(3日で1000円)
MHFでは通常クエに加えてキャラバンクエと呼ばれるものがあります。(MHP2Gでいう連続狩猟みたいな感じ)
ここでは大討伐(ラヴィエンテ)もここで受けれます。
それらのクエの報酬を1.5倍にしたり、狩人珠(これはやっていけば分かると思います)と呼ばれるものの強化に使うお金が半分になったり、お手入れにかかるお金が0になったり、、、
まぁ主にここでの報酬に+αと思っていただければおK
HR低いうちはようはないかもww
主さんが今から始めるならまずはハンターライフコースだけで十分です。
もし課金するならエクストラコースかな。
プレクエやらアシストコースはHR100になってからでいいですw
基本コースは1つだけです。ハンターライフコース30日1400円。これは払わないとゲームを進めることはできません。
これにエクストラコース30日600円をプラスして2000円を払って遊んでる人がほとんどです。これは払わなくてもゲームはできます。でもないと不便なのでみんな払っているということで言えばこれも事実上基本料金みたいになっています。
ですのでハンターライフコース+エクストラコース=2000円は必要と思って下さい。
その他プレミアムコースなどはやっていて必要性があったらということで特にすぐ必要なものではありませんし、しょっちゅう必要なものでもありません。やる人の予算の都合などもあるのでなくてもやっていけます。
コースによって強い弱いが決まることはないです。あくまでやる人の腕と知識が1番、ついで防具、武器という感じです。
その他、課金防具やカフなどありますが、それも必要性を感じたらお金と相談です。なくてもゲームを楽しむことは全然できます。
下の方の回答はちょっとずれています。ブースターパックはコースじゃないですし、特典で防具、武器、アイテムが付くものではないです。ブースターパックは防具、武器、アイテムのセットを商品として売っているものです。
コースの方は色々と特典が付いてるんです
装備や武器やアイテムなどが特典で付いてくるのです
※ブースターパックなど
MHF(モンスターハンターフォロンティア)はもちろん有料なので料金を払わないといけません
無料だとHRが制限されているので楽しめるのは最初のみということですね
楽しくなるのは料金を払ってからですね
まぁまずは基本料金を払うことですよ
コースはあとの話でいいので
0 件のコメント:
コメントを投稿