2012年4月30日月曜日

モンスターハンターフロンティアは有料でしたでしょうか? 昔ダレットの会員のみ抽...

モンスターハンターフロンティアは有料でしたでしょうか?

昔ダレットの会員のみ抽選で利用権を得られたとかでできなくてあきらめたので記憶しているのですが

現在は有料だとしたら毎月いくらかかるのでしょうか?

また漫画喫茶でモンハンフロンティア無料とかかれているので

ダレットのパスワードをいれたのですがそのIDは利用権を持っていませんとなってしまいました

なにかまちがっていたのでしょうか?

一度有料とうろくするひつようがあるのでしょうか?







MHFは基本的に有料です。

30日1400円~掛かります。

一部無料でプレイできるコースがあります。(通常コースに受注できるクエストなどに規制が掛かった物)

http://daletto-members.mh-frontier.jp/sp/payment/index.html

各種コースの料金及び説明は、コースをクリックすると載ってます。

「トライアルコース(無料)とハンターライフコースの機能の違い」をクリックすれば、無料/有料での規制範囲が一覧で出ます。





MHF公認ネカフェでプレイするなら無料です。

まずダレットに無料登録(ここで登録したIDがMHFで利用されます。)して、トライアルコース(無料)を買います。

公認ネカフェでダレット用のMHFを開いて、IDとパスワードを入力すれば遊べます。



また、このIDは不正を行ったりしない限り消去されませんので、後日ネカフェで遊びたい時には同じIDで続きから遊べます。

さらに、同一IDで有用コースを購入すれば、ご自宅のPCからでも続きが出来ます。

(※但しご自宅のPCがMHF推奨のスペックをクリアしていないと、画面がカクカクしたり、MHF自体が起動しない事があります。)

http://netcafe.mh-frontier.jp/beginner/default.aspx#beginner

ネカフェでの会員登録からプレイまでの流れの解説です。

上のサイトの手順に沿っていけば、登録からプレイ出来るまでになると思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿