モンスターハンターのセーブ及びメモリースティックについての質問です。
モンスターハンターのセーブ及びメモリースティックについての質問です。
以前も同様の質問をさせていただいたのですが、メモリースティックの損傷(故障)により、現在モンスターハンターP2Gのデータを保存出来ない状態です。
メモリースティック自体は、SONYのメモリースティックの復旧サービス(無料)、ファイナルデータ等のソフトにてもメモリースティック内のデータを確認、復旧ができませんでした。
現在PSPはスリープ状態であり、セーブが出来ない状況で寝かせてあります。
新しいメモリースティックを用い、何かしら保存できる方法はないものでしょうか?
バックアップをとっていれば良かったのですが、やはり諦めるしかないのでしょうか…
長く育てたデータなので名残惜しくPSPを再起動できずにいます。
もし、なにか方法がございましたら、お教え下さい。
よろしくお願い致します。
知り合いからPSPを借りて新しく買ったメモリースティックをフォーマットし
それをスリープ状態の貴方のPSPに入れてセーブすればいいのでは?
試したことはないので成功するかわかりませんが。
ゲームは中断状態なのですよね?
新しいメモリースティックを買って差し込み
ベットで普通にセーブすれば良いと思いますよ。
フォーマットは多分必要ありません。
購入したままで使えます。
もちろん終了したり電池が切れたらデータも消えます。
ACアダプター差し込んでますか?
0 件のコメント:
コメントを投稿